TOP

TOP



お年寄りやお身体が不自由な方が、
車椅子やストレッチャーに乗ったままご利用できるよう、
リフトを備えたタクシーです。
お年寄りの方だけでなく、骨折、体調不良などによる
一時的なご利用も可能ですので、一度ご相談ください。

みどりケアの紹介

現在、日本は急激な高齢化が進み今後は10人に4人の割合で高齢者が暮らす国となります。
しかし介護や高齢化社会に於いて
『QOL=クオリティー・オブ・ライフ(生活の質の向上)』は提唱されているものの
その手段や方法が模索されているのが現状です。

みどりは、身体の自由のきかなくなった先輩方を、慈愛の精神でいたわることが出来ればと設立しました。

ケアドライバーとは単に病院や施設の医療的(通院:転院:退院:入院等)利用だけでは無く、
余暇の為の外出(買い物・ドライブ・お出掛け等)利用が
患者様やご家族様にとっての心のケアにとても重要かつ必要な『QOL』だと考えて運行しております。

介護タクシーの特徴

自動車の乗降のしずらい方・障害をお持ちの方・ご高齢の方などに、車いすに乗ったまま乗降できるタクシーです。
お客様の用途に合わせてお気軽にご利用いただけます。

車いすに乗ったまま乗り降り自由
(大型・中型リフト付き専用車両を使用)

ヘルパー資格取得者が常にサポートさせていただきます。
お一人でのご乗車もご安心ください。

乗務員は介護経験豊かなドライバーが運転いたします。

乗車、降車や外出先の移動などもお手伝いさせていただきます。

病院や施設への送迎をはじめ、行楽などお気軽にお使いください。