ご利用案内

ご利用案内

ご利用の流れ

  • STEP 1お問合せご相談
    お電話(090-3281-7968)、LINE、お問合せフォームにてご相談ください。
  • STEP 2お身体の状態確認
    最適な移送をご提案させていただきます。
  • STEP 3ご予約確定
    日程・時間が決まりましたら予約を確定いたします。

対応エリア

乗車地または降車地が京都市以南の京都府域

乗っていただくお車

乗車可能人数 普通の車椅子2台、付添いの方5名(+助手席に2名乗車可)
※リクライニング車椅子の場合は、固定する場所やリクライニングの角度によっては1台しか乗らないことがございます。
※ストレッチャーは車椅子と同乗できません。
備品 ・応急処置セット:ピンセット、体温計、膿盆、包帯、ガーゼ、三角巾、パルスオキシメーター(血中酸素濃度測定器)、アルコール消毒液、バッグバルブマスク(手動式人工呼吸器)
・布担架等を使用する際は、状況により、応援介助者が必要となる場合がございます。

車内設備のご案内

当車両では、より快適にご乗車いただけるよう、以下の設備をご用意しております。
また、感染症流行時などの非常事態には、換気扇を設置し、安心・安全にご乗車いただけるよう配慮しております。

ご利用料金

ご利用料金でご不明なところは予約時にお尋ね下さい。

お支払方法

現金
重度障害者タクシーチケット※
(※京都府南部地域の各市町村発行のもの)
各種クレジットカード
PayPay